洋菓子 ロシェル・シンキネ

ロシェル・シンキネは、地元の皆様に30年以上愛され続ける街のケーキ屋さんです。(Googleストリートビューで店内写真公開中)

TEL.0569-24-3918

〒475-0833 愛知県半田市花園町5-15-26


営業時間 10:00~18:50 定休日 月・火曜日
プチガトー

低糖質シフォンケーキ 420円(税込)
砂糖・小麦粉を使用せず糖質をとことん抑えたシフォンケーキです。小麦粉の代わりに大豆粉、砂糖の代わりに自然派素材の甘味料「ラカントS」を生地にも生クリームにも使用しました。(「ラカントS」とはカロリーゼロ・糖類ゼロの甘味料です)

ショコラ・フレーズ 480円(税込)
チョコスポンジに苺と生クリームをサンドして削ったミルクチョコを載せてサイドにはチョコスプレーを付けました。

ラ・フランス 480円(税込)
ココアスポンジに洋梨と生クリームをサンドして、カスタードクリームと洋梨を飾りました。

さつまいもと栗のトルテ 480円(税込)
スポンジの間に焼きいも味のクリームとさつま芋と栗をサンドしました。仕上げは生クリームとサンドとは違うさつまいものクリームを絞っています。

オペラ・ナッツ 480円(税込)
くるみ入りのスポンジにガナッシュとチョココーヒークリームをサンドしました。チョココーヒークリームを絞って仕上げています。

かぼちゃポティロン 480円(税込)
かぼちゃのババロアの中にさつまいものペーストを忍ばせています。生クリームを絞ってかぼちゃを飾りました。底はスポンジです。

実りのタルト 480円(税込)
タルト生地にアーモンドクリームとさつまいもとクルミとかぼちゃを詰めて焼きました。上には渋皮栗を飾っています。

キャラメル・グラサージュ 480円(税込)
キャラメルムースの中に生チョコクリーム入り。生クリームを塗ってキャラメルでコーティングしました。底はチョコスポンジです。

洋梨とりんごのタルト 480円(税込)
タルト台にダマンド生地とカスタードクリームを詰めて、洋梨とりんごを載せて焼きました。

レアチーズ 480円(税込)
底からビスケット生地、ラズベリージャム、スポンジ、レアチーズの中にはカシスクリームを入れました。生クリームを絞って仕上げています。

抹茶ティベール 480円(税込)
大納言小豆入りの抹茶ムース。栗と小豆クリームを載せて、抹茶クリームを全体に絞りました。底は抹茶スポンジです。

バタークリームケーキ 450円(税込)
ふんわりスポンジにバタークリームと杏ジャムをサンドしました。当店の美味しいバタークリームを味わって下さい。

ルージュ 480円(税込)
甘酸っぱいラズベリームースの中に、ほんのり緑色のピスタチオクリームを入れました。酸味とクリームのコクが相性抜群です。見た目も可愛くハート形に仕上げました。

タルト・オ・フレーズ 500円(税込)
アーモンドクリームを絞って焼いたタルトにチョコを塗ってカスタードクリームを絞り、苺を飾りました。

生チョコ・ミロアール 450円(税込)
チョコスポンジに生チョコクリームをサンドしてガナッシュチョコでコーティングしたチョコケーキです。

苺のショートケーキ 480円(税込)
苺サンド、苺飾りの定番ショートケーキです。甘さ控えめでスッキリした後口の生クリームと、くちどけの良いスポンジがマッチしています。

チーズケーキ 360円(税込)
スフレタイプのチーズケーキです。しっとり感が違います。

モンブランスペシャル 480円(税込)
さっくりしたチョコスポンジに、軽めのカスタードクリーム、生クリームと栗を載せて、マロンクリームを絞りました。

ミルフィーユ 480円(税込)
パイ生地にバタークリームをサンドしてチョコスポンジで巻きました。

シュー・ア・ラ・クレーム 220円(税込)
生クリームを合わせたカスタードクリームを詰めました。

かすたあケーキ 200円(税込)
ふわふわのスポンジで、生クリームと合わせたかる~いカスタードクリームを包みました。

しょこらケーキ 200円(税込)
生チョコクリームをふわふわのチョコスポンジで包みました。あっさりとしたケーキです。

シャンティーケーキ 200円(税込) 夏期限定
甘さ控えめの生クリームをふわふわのスポンジで包みました。

カスタードプリン 300円(税込)
新鮮な卵と牛乳を使用した昔ながらのプリンです。ビン入りです。

☆ケーキの飾りなど都合により変更になる場合があります。